SSブログ
前の10件 | -

颯ちゃんが歩いた! [baby]

2012年3月28日
ついに初アンヨです…[たらーっ(汗)]

いやー感動しますね。
泣けちゃいました。。。

さすがにその日のものは撮影できなかったのですが、、、

最近はコツを覚えたのか、意欲的にアンヨの練習をしています。


DSC02070.jpg
遊んでいても立ちあがる(笑)

そうちゃーん、おいでー!
DSC02076.jpgDSC02077.jpgDSC02078.jpgDSC02079.jpg


DSC02080.jpg
明日でついに一歳。。

そうちゃん、すごいね。。
わたしたちは、きみを誇りに思います。






公園デビュー [baby]

これも風邪引く前のお話ですが…

ロビーデビューを果たしたことを旦那くんに話し、その週末、とても天気が良かったので、
うちから歩いてすぐの公園へ、ついにデビューしました[ぴかぴか(新しい)]


DSC01681.jpg
やっぱり不安そう?
いやいや、ただねむかっただけです・・・

案の定、すぐねんねしてしまったので、旦那くんと散歩して少し寝かせてから再チャレンジ!

まずはぶらんこから。
DSC01686.jpg
おとうさんがちかずいてくるよ~!

DSC01688.jpg
たのしそうだね。
よかったあ

DSC01717.jpg
ハハ、ちょっと怖いです…[たらーっ(汗)]

お次は・・・
DSC01745.jpg
かーちゃんなにやってるの?
ふふふ、いいことだよ。きみもやってみるかい?

DSC01750.jpg
よいしょよいしょ

DSC01754.jpg
じゃじゃーん!
じゅんびはいいかい?3.2.1.しゅっぱーつ!

DSC01756.jpg
きゃー!

DSC01762.jpg
とうちゃーく!
たのしかった?


おつぎは?
DSC01773.jpg
これはなあに?

DSC01774.jpg
ゆらんゆらん・・・

DSC01775.jpg
とーちゃん、どお?


あらよかった、
けっこうたのしそうじゃなーい?
あれ、おとうさんは?

DSC01796.jpg
腰痛体操まっただ中でした。。

でもこれとっても効く。
腕が痛いけど…

DSC07997.jpg
公園の梅の花もとってもきれいだったね!



お外でアンヨデビュー [baby]

ここ最近、颯ちゃんの昼寝の時に私も隣で一緒にグースカ…
そのせいか、颯ちゃんもよく眠ります。
風邪薬のせいではありませんでした・・・[たらーっ(汗)]ハハッ

もうじき1歳というところで色々なことが出来るようになった颯ちゃん。
色々と記録に残したいのですが、、、
怠惰なハハでごめんよ~[あせあせ(飛び散る汗)]

今日は午後から1歳児測定があるので私も昼寝はご法度。
颯ちゃんも1時間で起こさねばならないので、今のうちに溜めた分を更新しようと思います。


万年裸足で過ごしてきたそうちゃんは、靴はおろか、靴下でさえも嫌がるようになってしまったので
最近は靴下やルームシューズでアンヨの練習をしています。
そのおかげで、だいぶ靴下は嫌がらなくなってきました。

ということで、わが家のマンションロビーで伝い歩きの練習を・・


DSC01608.jpg
なにがはじまるの~???と不安そうな顔。
颯ちゃんタッチするよ~!


靴はやっぱり嫌がってしまったので、今日は靴下で。

DSC01613.jpg
こうかしら?
そうそう!

DSC01618.jpg
ちょこっとずつ色々な物に関心が出てきたね。

DSC01621.jpg
帰るころにはちょっぴり余裕がおの颯ちゃんでした。



鼻風邪 [baby]

やっと温かくなってきましたね。

なのですが、冬の間大きな風邪も引かず、元気に過ごした颯ちゃん、ついに風邪引いてしまいました。

土曜日、私の誕生日ということもあって、久々お出かけ。
近所にある、キッズカフェへ。

子供用にたくさんの遊具が置いてあって、大人は併設のカフェで食事ができるという場所。

颯ちゃん、目新しい場所におとなしくなっていました。。

大きくなって、体力もついて、最近はお昼寝も1日一回。もしくは短い昼寝を二回程度なので、そろそろ刺激を与える場所に連れていきたかったのですが、、

結果、まわりのおもちゃをひっきりなしに舐めるだけでおわってしまいました。。

家では元気よく動くのに、まだ、ひろばに連れていってもずーっと何かを舐め続けて終わり。もう少し慣れさせる必要がありますね。。

そして、翌日しっかり風邪をもらってしまいました。チーン、、

鼻水ずるずる、、くしゃみぐしゅぐしゅ、、
ハナを拭かれるのをいやがる颯ちゃんを追っかけております(笑)。

薬のせいか、三時間くらい昼寝をします。
夜眠れてないし、いいかな、と思い、私も一緒に昼寝。。

ということで、うららかな春の散歩はもう少しおあずけです。

あれから一年

大震災から一年経ちました。

あの日に起こったこと、今でもはっきりと覚えています。
そして、あの日を境に、自分の中でなにかが変わった、、



自然災害の恐ろしさを目の当たりにし、「安全」という言葉の本当の意味を知ったような気がします。。


本当に「安全なもの」など、この世には存在しないこと。


「安全なもの」に頼りきってなんの疑問もなく暮らしていた私には、このことが一番こたえました。


とはいえ、残念ながら一年たつ今でさえ、まだまだ自分の意識に甘えや未熟さがあって、、


昨日は、そんな自分の緩んだ意識を改める、、1日になりました。


一年たったなお、不自由な生活を強いられている多くの方々、、

かけがえのない、大切な人を失い、苦しんでいる方々、

そして、この震災で命を奪われた方々のために、
黙祷をしました。



息子が産まれ、毎日のバタバタと慌ただしい生活のなかで、
一年前に感謝をもって過ごしていた日々のことを、忘れそうになる日があります。


あの辛い出来事を風化させることなく、、
私たちには命があり、毎日の暮らしは当たり前なことではないこと、
その毎日に、改めて感謝しながら過ごして行こうと思います。


颯ちゃん11カ月 [baby]

今月5日で颯ちゃんは11カ月になりました。

1年前は臨月を迎えドキドキの最中、東日本大震災が起こりました。。
大津波の悲惨な状況、つづく余震、原発事故に絡んだ様々な深刻な問題…
不安で不安でたまりませんでした。
でも、ブログを通してたくさんの方に支えられ、強い気持ちを持って過ごすことが出来ました。。

あれから1年。あっという間のような、長かったような、、
そんな感情を抱いています。


10か月の記録

・ついに手を離してタッチすることが出来ました。(2月29日)
 まだ完全ではないのですが、今も一人でタッチしてはぱちぱちと手を叩いています。

・寝起きのぐずりがひどくなりました。
 いままでは比較的機嫌よく起きてくれたのですが、今は「うえーん」と泣いて始まり、
 いつまでもぐずぐずしています。

・テレビとお友達[もうやだ~(悲しい顔)]
 相変わらず「いないいないばあ」と「おかあさんといっしょ」「えいごであそぼ」が大のお気に入り。
 テレビをつけると「ばっばっば」と言って大喜び。
 反対に、番組がおわると「ばばば!」といって怒ります。

DSC01580.jpg
ベビーマッサージもテレビをつけないと静かに寝ててくれません。
画面に夢中・・・気持いいのかなあ?

・音楽が大好き
 自分では歌えませんが、音楽が鳴ると身体をみぎひだりに揺れて踊ります。
DSC01574.jpg

・一人遊びが上手になってきました。
 機嫌がいい時は30分ほどおもちゃで遊びます。が、最後は台所にいる私の方にやってきます。
 火を使っているときや、風呂掃除の時はちょっと大変です。。やってくるのはかわいいのですけどね…
DSC01571.jpg
 
・手遊びをするように
 「いないいないばあ」で「パクパク音頭」という手を開いたり閉じたりする体操があるのですが、
 それをやります。私が「開いて閉じて開いて閉じて」と歌うと、合わせてやります。可愛いです。
 拍手が上手になりました。でもまだ「バイバイ」はできません。

・体力がついてきました。
 いままでは午前中と午後、一時間ぐらい昼寝していましたが、今は一回です。
 二度寝てしまうと夜寝つかなかったり、夜中に突然起きてしまいます。
 寒かったり感染症が流行っていたのでほとんど外出していませんでしたが、
 だんだん体力を持て余すように。寝つきが悪くなったり機嫌が悪くなるので、
 家じゅうをつたい歩きやハイハイさせたりして疲れさせていました。

・離乳食に手こずる
 相変わらずあまり食べません。つかみ食べもしません。 全部床に捨ててしまいます。
 わざとやるので、一度叱ってしまいました。もちろんおお泣き。
 離乳食の時間は颯ちゃんにとって(私も)、あまり好きな時間ではないかも…
 私の気持ちも伝わってしまうのかな…
DSC01606.jpg
つかみはせず、指で「いじいじ」して終わり。この後皿ごと床へ。。。[もうやだ~(悲しい顔)]

・困った癖
 何でもなめるのは仕方ないのですが、エスカレートして何でも食べてしまいます。
 絵本も食べます。なので今は隠しています。(悲しい)
 赤ちゃん用のクッションガードもかじって食べようとしました。
 携帯電話のカバー、籐のカゴ、発泡スチロール、、何でも噛み切って食べてしまうので、
 本当に困っています。(空腹なわけではないのです。食後すぐにやるのですから・・)
 あとはおもちゃを投げます。機嫌が悪い時にも投げます。
 颯ちゃんなりのストレスなのでしょうか…
 この二点は本当に困っていてどこに相談したら良いものか…と悩んでおります。。[もうやだ~(悲しい顔)]

・ベビーカー・チャイルドシートを拒否するように
 特にベビーカーは、乗せようとしても身体を反って泣いて反抗します。
 結局抱っこひもに…私は腰痛との闘いです[もうやだ~(悲しい顔)]
 なので、先日初めて自転車デビューしました。やっぱり重いけど、時短になるし、わが家は駅を始め
 出先まで徒歩では距離があるので、これは大助かり。

DSC01576.jpg
帯状疱疹真っ最中のショット。私の表情に自分でぞっとしてしまった。。[あせあせ(飛び散る汗)]
 

参った [日々のこと]

なんと、題名だけが残った謎の文面になっていました。。。

颯ちゃん10か月の写真、無事にアップできました。
お時間のある方はのぞいてみてください[わーい(嬉しい顔)]

それにしても、なかなか更新できません。。。

颯ちゃんはすこぶる元気、とても嬉しいことですが、
反面私や旦那くんはしょっちゅうマイナートラブルを起こしております[もうやだ~(悲しい顔)]

今回は私。

最初は胃の痛みでした。。
でも、時間が経つにつれ、胃ではないなと感じました。
しっかり空腹感はあったので。
そのうち右肩甲骨あたりに筋肉痛のような痛みを感じ始めました。
今、私の右側に颯ちゃんを寝かせているのでどうしても右向きで寝てしまうことが多く、
身体が凝っているのかとストレッチなどしてみるもののまったく効果なし、
それどころかその違和感がどうにもつらくて眠れなくなってしまう始末。
何度も体勢を変えるので、颯ちゃんも便乗して眠りが浅く、
うつらうつらすると、颯ちゃんが泣いてしまう。で、寝不足。
そんな状態が3日ほど続くと、今度は同じ場所が洋服の擦れたようなひりひりする痛みに変わってきました。
この辺りで、「もしかしたら、これが帯状疱疹かも…」と思い始めました。

その日、私の家に遊びに来てくれた友人に話すと、
「それ、帯状疱疹だよ。すぐに皮膚科に行った方がいいよ。」
とアドバイスをくれ、早速翌日、旦那くんに颯ちゃんをまかせ、皮膚科へ行ってきました。

先生は私の肌を見るなり、「帯状疱疹だよ。もう出てるじゃない。」
と言って私の背中や胸の一部、赤くなった場所に軟膏を塗ってくれました。
疱疹はそれほどひどくなく、直径1センチ弱の蚊に刺されたように赤くなった斑点が3か所。
触っても痛くありません。

ただ、私は帯状疱疹が水疱瘡のウィルスだということをまったく知らず…
自分の問題。としか考えていませんでした。
颯ちゃんに感染したら…と心配していましたが、それを医者に告げると、
「子供にかかっても初期の発見であれば今は重篤な病気ではないの!
そんなことよりあなた、自分が治すことだけ考えてなさい!」と一喝。

色々な方の話を聞くと、帯状疱疹は非常に再発しやすい病気であることがわかりました。
特に免疫力が落ちると悪さをするウィルスなので、侮ってはいけません。。
今の私は、なかなか思うように睡眠がとれず。。。
(昨日のベビーマッサージで、先生に「今日の話題、寝ることばっかりだよ。睡眠ストレスかもよ」と言われたほど[あせあせ(飛び散る汗)]
自分で思う以上に免疫力が落ちているのかもしれません。
ポットの吹き出し口に腕を当ててしまい火傷してしまったり…[soon]

どちらも薬を服用し、ようやく落ち着いてきました。

本当に健康って大事ですね。。

DSC01541.jpg
離乳食拒否が続くので、想い出のゆりかごを売って、椅子を購入しました。
今のところ、嫌がる様子はないです。

DSC01550.jpg
つかまり立ちと伝い歩きが上手になったので、お祝いにいただいた靴をはかせてみました。
この後ギャン泣き、、(立ちもせず)
大人になると靴も靴下も当たり前のものなのに、、、
ということで、今は靴下を履かせて「履物慣れ」の訓練中。

颯ちゃん10カ月 [baby]

昨日で、颯ちゃんは10カ月になりました。
DSC01510.jpg

なんだかんだ、やはり早いです。。
あと2カ月で1歳です。この分では本当にあっという間に迎えてしまいそうな…

9か月の記録
・つかまり立ち方の伝い歩きやハイハイが、かなり高速に。
 そしてバランスがとれるようになってきて、頭からどっちーんがなくなってきました。
 手を離すのはいつかしらとドキドキ・・・
・テレビや音楽の聴きわけが出来るようになってくる。
 わが家は有線を入れているのですが、そこでテレビの「いないいないばあ」の音楽がかかると
 ついていないテレビを振り返る・・・
・離乳食を3回に・・・しましたが挫折??
 いままでよく食べていたのですが、実家にいた後半あたりから口に入れても
 「あっぶー」っととばすようになり、、最近は、ラックに座ることさえも拒否するように…
 2回食に戻しましたが、それでもなかなか食べてくれません(涙)
 ご多分にもれず、ベビーフードはよく食べます…
美食家め~[爆弾]
・生活リズムが安定してくる
 相変わらず夜中の授乳は続いていますが、以前のような夜泣きがなくなりました。
 だいたい8時就寝後、11時・3時・6時の3回に。起床は7時半ごろ。
 私が先に起きると起きてしまうので、旦那くんの出勤後に私も起床。(鬼嫁[どんっ(衝撃)]
・おしゃぶり卒業
  先週、授乳後寝つかなかったのでくわえさせるとげぼっと嘔吐[exclamation×2][exclamation×2]
 それ以降咥えなくなりました。その代わり、寝つかせは朝寝は授乳、昼寝はおんぶか抱っこ。
・野放し開始!
 運動量が増えたからか、ストレスが解消されたか、よく笑うようになりました。
 旦那くんご自慢のオーディオは、颯ちゃんのDJと化しています(笑)
DSC01434.jpg

そんなところでしょうか。。

今日はまたもやso-netの調子が良くありません。
写真がアップデートされないので、また後日写真をアップしたいと思います。

のんびりしてきました。 [日々のこと]

1月13日から27日まで実家に里帰り。

本当は1週間のつもりでしたが、旦那くんが引いたが風邪が悪化したり、
自宅のガスが付かなくなる・・などのアクシデントもあって、
すっかり実家の甘い汁を吸い続けておりました[たらーっ(汗)]

約半年ぶりになるおじいちゃん宅に颯ちゃんの反応は如何に…?
とドキドキでしたが、さすがに2週間ともなると慣れてくるもので、
帰宅するころにはもう我が物顔でリビングを行ったり来たり…
大人たちは対策に必死!
結果、家の中はどんどん片付いてゆきました。。。

両親との生活も、まあ色々とありますが、颯ちゃんの世話も食事も洗濯も掃除も、
平日問わず大人三人での連係プレーでこなせばいのでとっても楽チン。


颯ちゃんはお風呂上がりのぐすりがひどく、ギャンギャン泣くので着替えがとても大変。
これは私がやってもだめなのですが、実家ではお願いした母が非常に参っていました。
ところが、父が「おかあさんといっしょ」の録画をつけると表情が一転。
ご機嫌さんで着替えをさせてくれるようになり、テレビの前で歌を聴きながら踊る踊る…[わーい(嬉しい顔)]

それまではギャン泣きする颯ちゃんをなだめるため、
母の援護のために濡れた髪を振り乱してリビングに向かっていたのに、
これさえあれば髪の毛も乾かせる…[るんるん]
風邪も引かずに済んで私も大助かり!

年末の体調の悪さを引きずっていたため、私もいささか疲れ気味。
そんな中での帰省だったので、本当に身も心も楽させてもらいました。。。

ただ、実家の方が土地勘があるので調子に乗って抱っこひもで毎日毎日散歩していたら
仰向けで横に慣れないほどの腰痛になってしまい、最後の2日間は鍼灸院でハリを打ってもらうと
いう痛いおまけつき[どんっ(衝撃)]

寒い毎日のため、あまりお出かけも出来ず、家にこもりっきりではありましたが、
颯ちゃんはリビングで目新しいものを見つけては高速ハイハイでやってきて、
高い場所の物を取ろうと、バレリーナもびっくりのつま先立ちで腕を伸ばしたり、
けんすいでもするんじゃないかという勢いで棚にぶら下がったりと、
びっくりするような運動能力を身に付けてました[exclamation×2]

旦那くんの具合も峠は越したため、27日にお迎えに来てもらい、
今日からまた、日中颯ちゃんと二人っきりの生活が始まります。

両親はこの大騒ぎの訪問にいささか迷惑気味のようでしたが、
私たちが去ったとは静かすぎてなんだかさみしくなった、と言っています。

野放し開始!

みなさま、いつも、コメントを寄せいただいているのに、なかなかお返事が出来ず、 本当に申し訳ございません、 暖かいコメントが私の励みです。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

5日で颯ちゃんは9カ月になりました。
1歳まで、あと3か月…早いなあ。。。

この1カ月は目を見張るような成長がありました。

・ついに伝い歩き!(でもカニさんのように横歩きのみですが…)
・いつの間にかハイハイが上手になった
(ずりばいせず、カエル飛びのように前進していたのに…もうカエル飛びはしません)
・「おっぱいのもう」というと、なぜか泣きべそかきながらハイハイでやって来る
・「いないいないばあ」が上手にできるようになる。
(「いないいない」というと、タオルで顔を隠し、「ばあ!」でタオルをはずす。これ、すごくかわいい)
・NHKの教育番組が大好き、おかあさんといっしょやいないいないばあの体操では
 おしりをみぎひだりに振って踊る
・寝る前に「おやすみ、ぼく」という本のフレーズをいうと、一緒にふんふんと相槌をうちながら寝る。

運動能力だけでなく、情動面の成長が著しかったように思います。
心もちゃんと発達してるんだね。しみじみ・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

あと一つの難点は、夜泣き・・・なのか、朝方一時間おきに泣いてしまうこと…
最近は眠いし寒いしなので、その都度授乳をしてしまっていますが、
けさ、ついにおむつの許容範囲を超え、背中が濡れてしまっていました。。
あーやっぱり一回はかえなきゃいけないか。。。
↑ 過去におむつ替えをした後、夜中一時間くらい遊んでしまったことがあって以来かえていない。。

昨日、近所の助産ハウスでベビーヨガが行われるというので、予約だけとっておきました。
でも、最近は起床が遅いので(明け方ぐずるから)、行くのを迷いましたが思い切って参加。

先生や助産師さん、参加のママに夜泣きの悩みを相談してみることに。

ひとつの原因は
運動が足りないのでは?

ということでした。
この日も普段は朝寝の時間なのに、喜んで自由に動きまわっていました。
子供も飽きちゃったら寝ちゃうから、昼間はあまり寝かさないほうがよいよ。とも…

なるほど。。
確かに、ベビーケージは私にとっては心配がなくて楽だけど、颯ちゃんは最近ちっとも動かずに
テレビばっかりみているもんな。。


ということで、家事をしながらケージを開けて、颯ちゃんの移動スペースを広げてみました。

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。